まるざの家

まるざの家

設計:橋爪賢一

18.09.26

土地探し —八ヶ岳を知る—


人生の節目に別荘建築を計画されたオーナー。
ご夫婦の時間や友人を招いて団欒できる場を希望されました。

まずは土地探しからということで、
八ヶ岳のことを知人や実際に暮らしている方に聞いてみたそうです。

「みんな口をそろえて冬が良いって言うんだけど、どうして?」

それはぜひ楽しみにしていただきたい部分です。
降り積もった雪が生み出す白銀の世界、静寂な時間、薪ストーブの炎・・・
時々動物の足跡も見られますよ。

土地のイメージは「全方位森林でなく前が開けで木漏れ日を感じる所」。
ちょうど西側に保安林があり、明るく気持ちの良い土地が見つかりました!

橋爪@PDO

An owner who was planning to build a villa on a milestone in life. They hoped for a couple's time and a place to invite friends.

Firstly from looking for land. They listened to acquaintances and those who actually live, about Yatsugatake.

"Everyone says that winter is good, but why?"

That is the part I'd like to look forward to. The world of the silver from the snow which the altered snow produces, the silent time, the fire of the wood stove ... sometimes you can see footprints of the animals.

The image of the land is "a place where front is open rather than omnidirectional forest and feels sunlight through." There is a security forest just in the west, and a bright and pleasant land was found!

18.10.06

表流水を受け流す ―ゴムの水切―


9月は雨の日が多く、大きな台風も発生しました。
前面道路の砂利道も水の通り道になることがあるため、
外構工事で対策しておく必要があります。

道路の反対側には保安林があり、水路も流れています。
表流水をこちらに誘導するのが良さそうです。
役所の了解も得られ、ゴムの水切りを紹介してもらいました。
林道を整備するために考案されたもののようです。

建物までのアプローチはロータリーのように車でぐるりと回れる計画です。
水対策を施した上でルートを検討します。

橋爪@PDO

There were many rainy days in September, and a big typhoon also occurred.
The gravel road may become a passage of water.
It is necessary to take measures against external construction.

There is a forest on the other side of the road, and a waterway also flows.
It seems good to lead the surface water here.
I got the consent of the government office and introduced the draining of rubber.
It seems to be for serving the forest road.

Approach to the building is a plan that can turn around like a round like a roundabout.
We will consider routes after taking water countermeasures.

18.10.12

ゾーニングスケッチ ―森を抱く―


土地選びが落ち着き、建築の検討がスタートしました。
オーナーの思い描く暮らしをどう具現化していくか、
敷地を読み、大きなところからスケッチしていきます。

希望は平屋で薪ストーブと広いデッキのある家。
家族や友人が集う空間の演出。
通り抜けができる車路や屋根付のカーポートも必須です。

建物を計画する上で方位は重要です。
南側の深い森には水路が流れ、散策路としても楽しめそうです。
南東側には茅ヶ岳が望め、北側の空は大きく開けています。

気持ちの良い方向にそれぞれ開いた形が見えてきました。
森を抱くようなプランです。

橋爪@PDO

The selection of land settled down and the review of the building started.
How to embody the owner 's envisioned lifestyle,
I will read the site and sketch it.

They want a house with a wood stove and wide deck in a flat store.
Production of space where family and friends gather.
Car roads and covered carports are also required.

Orientation is important in planning a building.
A waterway will flow in the deep forest on the south side and it will be enjoyable as a walking road.
On the southeast side, you can see mt.Kayagatake, the north sky is wide open.

I felt good, I could see the opened shape.
It's like holding a forest.

18.11.06

空間検討 ―インテリアパース―


プレゼンテーションで方針の合意をいただいた後、
間取りについて検討を重ねてきました。

初回案でご提案したジャイアントテーブルは
ダイニングとキッチンの一体感が高まる一方で
ご夫婦2人の時には大きすぎるのではとの懸念もありました。
ダイニングテーブルを置き家具にした場合はどうなるか、
への字プランのLDKと勾配天井との関係、
デッキとのつながりなどインテリアパースで確認いたしましょう。

窓から見える景色は紅葉真っ盛り。
薪ストーブの炎と共に楽しめます。
広々としたデッキに落ち着いた和室など、
家のどこにいてもリラックスできそうです。

橋爪@PDO

After receiving a policy agreement in the presentation,
I have been discussing about the layout.

The giant table proposed in the first plan
While the sense of unity between dining and the kitchen is increasing
There were concerns that it might be too large for two couples.
What happens when you place a dining table and make it furniture,
Relationship between LDK and slope ceiling, connection with deck. Let's check with the interior Perth.

The view from the window is autumn leaves.
You can enjoy it with a flame of a wood stove.
Japanese-style room settled in spacious deck,
It seems that you can relax anywhere in the house.

18.11.19

地縄確認


インテリアパースでイメージを膨らませていただいた後、
紅葉美しい敷地を訪れました。

建物位置に縄を張り、各部屋からの眺めなどご確認いただきます。
道路からのアプローチは既存樹の間を縫っての計画です。

オーナーご夫婦はここでの楽しみを色々と思案中の様です。
ソファ選びや持込み家具などもご検討いただいています。

建物位置が確認できたところで地盤調査の段取りに入ります。
調査結果を受けて基礎の設計に反映します。

橋爪@PDO

After having an image with the interior parse,The owner and we visited the beautiful autumnal leaves.

Stretch the rope at the building position and check the view etc from each room.
Approach from the road is planned to pass between existing trees.

The owner's couple seems to be thinking a lot about the fun here.
Also they are considering sofas and furniture.

We investigate the ground where we can confirm the location of the building.
Reflect the results of the survey and reflect it in the design of the foundation.

19.01.03

外観模型 ―アプローチの演出― 


ご自宅から別荘までの移動方法は車になります。
都会の喧騒を離れ、高速道路を走る車中から非日常が始まります。
敷地内のアプローチから建物を眺め、
そのまま屋根のあるカーポートに駐車する。
そんな一連のシーンを演出するエントランスまわりです。

ゆったりとした平屋の建物は気持ちの良いスケール感です。
地面との距離、森との距離が近いので季節感をダイレクトに感じられます。
非日常的な保養はもちろん、アクティブな活動の拠点としても快適な場となることでしょう。

橋爪@PDO

How to move from your home to a cottage is a car.
Leaving the hustle and bustle of the city, unusual life begins from the car running on the highway.
View the building from the approach on site,
Park in a carport with a roof.
It is the entrance that directs such a series of scenes.

The spacious flat-shop building is a pleasing scale feeling.
The distance to the ground, distance from the forest is close so you can feel the seasonal feeling direct.
It will be a comfortable place not only as an extraordinary place but also as a base for active activities.

19.03.14

抜根工事 ―大地を整える―



来月からの基礎工事に備え、
建物まわりやアプローチにかかる切り株の搬出を行っています。

オーナーには住設機器の仕様などご検討いただくため、
ショールームに足を運んでいただきました。

予定していたシステムキッチンは便利で使い勝手が良く、
特に不満はないものの、あまり自宅と変わらないのもどうなのか・・・
ショールームに行ったことが再考のきっかけになりました。

気の知れた友人や家族との団らんにあるべきキッチンの姿。
賑わいを想像しながら納得の行くまで検討いたしましょう!

橋爪@PDO

In preparation for the foundation work from next month,
I am carrying out the stump around the building and approach.

In order for the owner to consider the specifications of housing equipment,
They went to the showroom.

The planned system kitchen is convenient and easy to use, and although there are no particular complaints, how is it not different from my home?
The showroom was a catalyst for rethinking.

Talk with friends and family in the kitchen.
Let's consider until you are convinced while imagining bustling!

19.03.29

地鎮祭 ―地の神様にご挨拶―


もうすぐ4月。東京は桜の見頃を迎えていますが、
八ヶ岳南麓ではゴールデンウィーク前後がお花見シーズンです。
まだまだ風が冷たく感じる中、地鎮祭を執り行いました。

まるざの家は平屋ということもあり、大地に根を張るような落ち着いた佇まいです。
外壁の色味も方向性が固まり、少しずつイメージが具体的になってきました。
検討中のキッチンは家具工事に決定です。
よりオープンで誰もが使いやすい水まわりになりそうです。
ゲストへの配慮や賑わいの演出など、多用途なシーンを想定していきます。

橋爪@PDO

19.04.22

基礎着工 ―巨石現る―



行政への届け出を終え、
いよいよ基礎工事がスタートしました。

伐根工事でいくつか大きな石が出ていましたが、
予想通り基礎工事でも多出しました。
このエリアでは度々あることです。
2トンを超えるような巨石以外は
土留めに利用するなど外構工事で使えます。

それにしてもここまでとても良いペースです。
PDOの施工を熟知した基礎屋さんなので
変形した「への字プラン」にも馴れています。

橋爪@PDO

We finish report to administration,
Foundation work has started.

There are some big stones in the cutting work,
A lot of stones came out during foundation work as expected.
It is a frequent thing in this area.
Other than megaliths over 2 tons
It can be used on the site, such as using for earth retaining.

It's a very good pace so far.
As it is a foundation construction who is familiar with PDO, plans for deformation are also acceptable.

19.05.17

基礎工事終盤 ―八ツ石のある風景―


建物の基礎は出来上がってしまうとほとんどが隠れてしまいます。
コンクリートを打ってしまう前に一度オーナーにご確認いただきました。

屋根はもちろん、床も壁もないので広さの感覚がつかめません。
それでも実際にご覧いただくことで家が出来ていくプロセスを肌で感じていただけると思っています。

さて、基礎工事で出た石は建物の北側に並べることになりました。
土留めによって平坦地を作り、将来の植栽に備えます。

大地の恵みを計画に取り込み、
この場所でしかできない姿を描いていきます。

橋爪@PDO

When the building is completed, most of the foundations will be hidden.
The owner confirmed the foundation before pouring concrete.

There is no roof, floor or wall, so I can not get a sense of space.
Still, we think that they can feel the process of making a house with your skin by actually seeing it.

Well, the stones that came out of the foundation work were arranged on the north side of the house.
Flatten the land and prepare for future planting.

Incorporate the blessings of the earth into the plan,
I will draw a figure that can only be done at this place.

19.06.12

石並べ ―基礎工事完了―


コンクリート打設の間を見計らって
基礎工事で出た石を建物の北側に並べました。

何となくルーズだった法面が自然な雰囲気で整いました。
平坦地は樹木を植えたり設備の室外機など設置するエリアとし、
法面はグランドカバーとして下草など楽しむのも良さそうです。

地場の石だけあって馴染みが良いです。
整地も終わり、建て方に備えます。

橋爪@PDO

In the midst of putting concrete
The stones from the foundation work were arranged on the north side of the house.

Somewhat loose the surface was clean and neat with a natural atmosphere.
On flat ground, we plant trees and install outdoor units, etc.
The slope seems to be good to enjoy the grass for the grand cover.

There is only local stone and it is familiar.
Land preparation is over and prepares for construction.

19.06.17

祝・上棟!―梅雨の晴れ間に―


基礎工事が終わったところで梅雨に入りました。
大工さんとしては雨で作業ができず、
もどかしい日々が続いたと思いますが、
こういったことも家づくりにはつきものです。
自然の恵みだけでなく、厳しさから学ぶことも多いです。

天気予報を逐一チェックし、
梅雨の晴れ間を見計らっていざ上棟です。
5人の大工とクレーンのオペレーターが息を合わせ、
柱や梁を手際よく組んでいきます。


夕方には屋根の下地まで出来上がりました。
南側に広がる森を抱くような建築です!
まずは屋根の防水を最優先に進めていきます。

橋爪@PDO

It entered the rainy season when the foundation work was over.
Carpenters can not work in the rain, and frustrating days continue.
These things are also common to homemaking.
In addition to the blessings of nature, we often learn from harshness.

Check the weather forecast,
It is a completion of framework on a sunny day in rainy season.
Five carpenters and a crane operator will work together to create columns and beams.


The base of the roof was finished in the evening.
It is a house with a forest that spreads to the south!
First of all, we will promote roof waterproofing first.

19.07.02

中から外へ ―窓の効果―


上棟を終え、外部の構造用合板が張られました。
アルミサッシも順次取り付けられ、
壁と窓との関係性が見えてきました。

窓は決して大きくなくても、人の視線を意識して設けると効果的です。
何気なく目を向けた先に外の景色が広がっているイメージです。

LDKと和室の掃き出し窓からはウッドデッキに出られます。
床の段差をなくすことで一体感が増し、
床面積の尺度を超えた広がりを感じられるようになります。

橋爪@PDO

The outside structural plywood was put up.Aluminum sash is also attached,
You can see the image of the wall and the window.
Even if the window is not large, it is effective to be aware of your gaze.
When you look at it, the scenery spreads out.
We can go to the wood deck from the large windows of LDK and Japanese-style rooms.
There is a sense of unity by eliminating steps on the floor,
We can feel the spread of the floor.

19.07.15

外壁塗装 ―多用途なカーポート―


現場に外壁の杉板が搬入されました。
塗装はPDOのスタジオと同じウッドロングエコ。
天然成分のみを原材料としています。

梅雨時期の塗装作業は屋根付きのカーポートが重宝します。
普段は資材置き場や職人さんの休憩スペースとして。
そして今回は塗装ブースに早変わり!

ウッドロングエコの経変変化を楽しみながら、
建物も時間と共に場に馴染んでいきます。

橋爪@PDO

Cedar boards were brought into the building site.
The painting is done in the same way as PDO studios.
The ingredients are only natural ingredients.

A roofed carport is useful for painting during the rainy season.
It is usually used as a storage space for materials or as a rest space for craftsmen.
That is the paint booth this time.

Enjoy the transformational changes of the Woodlong Eco.
Buildings get used to the place with time.

19.07.31

水を受け流し、庭に活かす


八ヶ岳南麓は俯瞰して見ると緩やかな南傾斜です。
山からの水は伏流水となって地面の中を流れています。
雨の日に地表を流れる水は表流水と言います。

伏流水と表流水、どちらも流れを断ち切らないことが重要です。
まず建物が水をせき止めないようにプランすること。
そして建物の北側に水を受け流すためのしかけを作りました。
誰が名付けたのか「ガニ」と言います。

ガニの効果は絶大で、常に排水先のパイプから水が出ています。
浸透槽を設けて地下浸透させる一方で、庭づくりにも活かしていきます。
石で囲いを作り水場を設けたり、
そこからオーバーフローした水の行先を考えたりと、
庭づくりの骨格が見えてきました。


ここからは愛さんも打合せ参加です。
敷地周辺をオーナーと一緒に歩いて植生など観察しました。
山アジサイを見つけると剪定方法の話に。
好きな植物を伺ったり、イメージを共有するところから始まります。

橋爪@PDO

The southern foot of Yatsugatake has a gentle slope.
Water from the mountain flows in the ground as subterranean water.
The water flowing on the ground surface on a rainy day is called surface water.

It is important not to cut off the flow of both undercurrent and surface water.
First, plan so that the house doesn't block the water.
We made a device to discharge the water to the north side of the house.
He says, "Gani".

The effect of Gani is so great that water always comes out of the drain pipe.
We will install an infiltration tank to allow water to permeate into the ground, and at the same time, we will use it in gardening.
to build a stone fence, to build a water place,
And then We think about where the overflow goes.
We can see the framework of making a garden.

Ai-san is also attending the meeting from here.
We walked around the site with the owner and observed the vegetation.
When I found a mountain hydrangea, We talked about how to prune it.
It starts with asking their favorite plants and sharing their image

19.08.09

断熱工事完了 ―清涼感とともに―


室内の電気配線が終わり、断熱工事の段取りとなりました。
天井、壁、床下と断熱材を吹き終え、室内に入るとその性能の高さを実感します。
屋外で日向から日陰に移ると涼しく感じられますが、
建物の中は日陰よりもさらに涼しく感じます。
断熱材が効いている証拠です。

勾配天井に板が張られ、伸びやかなへの字の空間が見えてきました。
外壁の板張りと二手に分かれ作業を進めています。

橋爪@PDO

19.08.19

外壁板張り ―経年変化を楽しむ―


内部造作と並行して外壁の杉板を張っています。
杉板の塗材はPDOのスタジオでも採用しているウッドロングエコ。
天然鉱物や樹皮、ハーブなどの天然成分が原料です。

面白いのが塗装直後は無色透明であること。
木材に含まれるタンニンが酸化し、
ゆっくり時間をかけてグレーから濃い茶色に変色していきます。
写真は塗装後1ヶ月程経過した状態です。

変色の途中も味わいのある表情を楽しめます。
今後はより色むらが少なくなり馴染んでいきます。

橋爪@PDO

19.09.12

間接照明 ―デザイン色々―


現場は木工事終盤です。
大工が見せ場であるキャノピーの造作に取りかかっています。

キャノピーとは建築用語で「庇」を意味します。
吹き抜け天井の中にキャノピーがあると
開放感と同時に落ち着きももたらしてくれます。

このキャノピーに開口を設けて照明を仕込みます。
上に抜ける光はを天井を照らし、
下に落ちる光は手元を照らしてくれます。

メインの照明はオーナーセレクトのヤコブソンランプ。
間接照明と共に空間を演出します。

橋爪@PDO

19.09.20

デッキ工事 ―広がる床―


足場が解体され、デッキ工事に着手しました。

デッキの床は室内のフローリングと同じ高さにしています。
板の方向も合わせることで床が連続して見え、
自然な広がりを感じることができます。

耐久性も考えて屋根からの雨落ち部にグレーチングを入れます。
雨はもちろん雪も直接地面に落ちるので、
デッキの上に雪の山が出来にくくなります。


写真は昼頃の様子です。
ミズキの影が落ち、室内にも気持ちの良い光が差し込んでいます。
木工事完了まであと一息です。

橋爪@PDO