「壁画の家」を建築実績に公開しました。
壁画はニュージーランド在住の江龍(こうりゅう)さんが
「自然」と「共存」をモチーフに描いてくれました。
江龍さんがまとめたメイキング映像も見応えがあります。
よろしけれはこちらをご覧下さい。
Karuizawa Mural Project 2023
脱衣室のどこに洗濯カゴを置くか、しばしば話題に上がります。
造作家具に収納する場合、大きく2通りの考え方があります。
1つは洗面器の下を開放する方法です。
ここには給排水の配管があり、扉付の収納として使うにも制約があるためまず候補に上がります。
もう1つは収納の一部をランドリーシューターにする方法です。
扉に穴を開けて洗濯物を家具の中に落し入れます。
収納スペースを削ってしまいますが、その分洗濯物が隠せてすっきりします。
家事動線やライフスタイルに合わせて計画していきます。
2023年、今年も数多くの出会いと経験をさせていただきました。
建築は楽しく奥が深い。
これからも日々研鑽に努めてまいります。
未知なるチャレンジもPDOらしく、
建築が人と自然との架け橋になるように、
1つ1つ丁寧に向き合っていきます。
ヒュッゲの森、動画が公開されました。