滋賀出張の帰りにたねやグループのラコリーナ近江八幡を訪れました。
今回が2度目、2年ぶりです。
イタリア語の「丘」という意味をもつラコリーナ。
八幡山から連なる丘が広がっています。
藤森先生が手がけるラコリーナは大きな意味での環境と応答しながら進化を遂げています。
“実り豊かな森の中で人と自然を繋げる”というコンセプト、
「食」と「建築」という分野の違いはあれどオーケストラPDOの目指すところでもあります。
「建築」が生まれる土壌に何を見ているか。
人の関係性をどう捉えているのか。
伏流水や季節の風など風景をつくる見えない要素があり、
人と人を結びつける「流れ」、時に分断もさせる「流れ」はそこには存在します。
土地と住まい手家族に流れているものを感じること。
家づくりはここからはじまっています。
「パッシヴデザイン」の奥深さ。
オーケストラのメンバーのセッションは2018年も続きます。
「たからばこの家」新緑の中の完成から数ヶ月がたちました。
敷地周辺の森の緑は濃さを増しクレーンを使い吊り切り伐採をしたエリアの保護した広葉樹の若木たちも元気に成長しています。
建築工事で土がむき出しになってしまった建物や車路まわりの土地。
早く緑の楽園にとのご夫妻の希望で緑の再生がはじまっています。
ガーデナー平井さんの指導のもとオーナー夫妻の東京の友人らの手を借りて週末の2日間で見事な庭に変化しています。
細田@PDO
建物完成からまもなく半年。
春がじょうもん平にもやってきました。
中村の造園デザイン図を手に本日は細川庭店さんの畑巡りです。
雄大な風景に建築を溶け込ませる。
庭は建築と環境との接点にありつなぎ役とも言えます。
樹木や野草たちは元々そこにありました。
環境が抱えている本来の自然に思いを馳せながら
ご一緒に樹木を選定していきます。
細田@PDO
家族がもうひとり増えてますます賑やかになった羊歯の森にある家。
なごり雪のあった先週に住まいを訪ねました。
見えない地面の下では植物たちも春の準備を着々と整えています。
見ようとしても見えないものを感じる心。
三人姉妹はシダの森で元気にすくすく育っています。
もうすぐ春ですね・・・シダの森の芽吹きが待ち通しい。
細田@PDO