2013.05.14

山藤か藤か

できごと

119
計画中の敷地の脇に見事な藤?が巻いていました。締められた唐松は「勘弁してー!」と悲鳴を上げているようです。森の中でここだけ日当たりがよく、マメ科の植物にとっては絶好の環境だったのでしょう。
  
ところでこれは藤なのか山藤なのか?違いは巻き方向です。
  
藤は右巻き、山藤は左巻き。
  
これは間違いなく「藤」ですね。

2013.05.13

バードコール

できごと

117
油やの前庭で行われたワークショップ、小沼直晴さんの「バードコールをつくろう」。今日はギャラリーの縁側で小沼さん自ら制作していました。

210
材料は油屋旅館から出た廃材と丸環です。丸環を回すと「キコキコ」と高い音が鳴ります。それが鳥の鳴き声にそっくりです。
  
一度鳴らすとどこからともなく鳥たちが返事をします。それに答えるようにこちらも「キコキコ」。繰り返していると目の前にシジュウカラがやってきました。

31
達人ともなるとバードコールの音を使い分けられるそうです。すぐに1つ欲しくなりました。

2013.05.05

「緑」の作法〜セイヨウシナノキ

できごと

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ダイニングから見える無粋な電柱を消すために植えられた株立ちのセイヨウシナノキ。(別名:リンデンバウム)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
8年前は樹高3mほどの木でしたが、現在は10mくらいに成長し、しっかり役目を果たしてくれています。

2013.05.02

水遣り当番開始!

できごと

17
理事をつとめるNPOでは八ヶ岳の自生種のポット苗を育てています。メンバーが週番で水遣りをします。不良理事の私は忙しさにかまけてついサボりがち。油断をすると枯らせてしまうことになります。生き物を育てるということは大変なことです。
  
今年も4月から始まりました。先日も理事長から「中村さん!今週の当番よ!」しかられてしまいました。
  
今日は朝7時に行って水遣りしてまいりました。

2013.04.30

「緑」の作法〜アカシデ

できごと

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
樹形と葉の形が好きで、7~8年前に知り合いの造園屋さんに頼んで山で探してもらったアカシデ(別名:アカソロ)。自宅の玄関脇に植えてもらいました。
  
新緑のこの時期、家を出る時、帰って来る時に目を楽しませてくれます。樹幹が直幹で、枝も柔らかく伸びるため家付きの木、玄関前の見返りの木として用いられることも多いようです。

1...7273747576...90