2015.02.03

雪の日に

できごと

11
湿り気のある雪が降っています。このところ断続的に降っているせいか、根雪の厚みは増すばかりです。
  
黒橋近くに用事がありました。雪景色の中のK邸を見て行こう!と言うことになりました。平日ですからオーナーは不在でしょう。
  
お父さんの突然の訪問に、少し戸惑いながらも「ようこそ」と言ってくれました。だから壁を撫でてあげました。
  
玄関ポーチで集合写真!

2015.02.01

裸足で遊ぶ土間空間

できごと

122
富士見高原に土地を求められた東京在住のご家族。PDOの八ヶ岳スタジオを訪ねてくださいました。将来の移住を視野に入れての別荘のご計画です。
  
一緒に来てくれた5歳になるKくん、土間床の感触が気持ちよいのでしょうね。裸足になってさっそく建物探検です。
  
子供の感性を育むような楽しい空間。そんな家づくり、はじまります。

2015.01.31

軽井沢別荘計画

できごと

120
軽井沢で別荘のご計画のお話があり、候補地の視察に行きました。
  
森に囲まれつつも、谷に接して南西に開けた魅力的な土地です。静かな隠れ家感のある土地で、計画が楽しみです。
 
自然とのつながりのあるリビングやテラスをオーナーは希望されています。まずは敷地に立ち、土地の声を聴くことからはじめます。

2015.01.29

冬のBBQを楽しもう!

できごと

116
25
別荘ライフの楽しみの一つ、バーベキュー。ダウンパーカー身にまとい、鼻水垂らしながらの雪中BBQもおつなものです。
  
満天の星空の下、雪を見ながら焼き鳥で一杯、いいですね!
  
写真のウェーバーのBBQグリル、なかなかの優れものなのです。炭の置き方でいろいろな焼き方を楽しめます。
  
次回はちょっと奮発。牛ロースのブロック肉でローストビーフにチャレンジです。

2015.01.28

錆び仕上げアイアン表札

できごと

118
6㎜鉄板を使用し、文字の切り抜きをしています。(上野玄起さん作)錆び仕上げが、風雪で少しづつ進行し、時のうつろいで変わりゆく表情を楽しむことができます。

p.s.
上野さん曰く。建物にならって曲げてみました、とのこと。

1...3839404142...91