2021.01.25

窓霜 ー自然のパターンー

できごと



大雪の予報は外れ、標高900メートルの我が家は雨でした。
氷点下近くまで冷え込んだ今朝方、車のフロントガラスには見事な自然の芸術。
冬の朝、自然からのささやかな贈り物です。

2020.03.31

うずまきスタジオ ー雪景色ー

できごと


もうすぐ新年度、春は近いと思いきや一転しての雪景色。
都内から打合せでお越しいただいたご夫妻。こんな景色を眺めながらの打合せもよいものです。
四季折々の自然が見せる表情。八ヶ岳のうずまきスタジオでお待ちしています。

2019.10.23

バーベキュー ―雨天決行―

できごと



八ヶ岳スタジオのエントランスは屋根に覆われたデッキスペースになっています。
ここで時々ゲストを招いてバーベキューをしています。

日程調整をして当日を迎えるもあいにくの雨、、、
ということはありますが、屋根の下であれば中止もありません。
屋根のかかった屋外スペースは何かと重宝します。


この日はダッチオーブンでローストチキンと丸ごとキャベツ煮込み、
それとゲストが用意してくれたスペアリブを焼いていただきました。

2019.09.23

まりもクッキー

できごと


引き渡しを無事にし残工事も全くなし、
というわけには多くの場合いかないです。

まりもの家でも照明スイッチがテレコになっていたり、
さまざまありまして処理の立ち合いに伺いました。

奥様は何やらキッチンに張り付いて何かをこねたり、
たたいたり・・・作業をされています。
しばらくすると甘く香ばしい匂いが漂ってきます。
なるほどクッキーを焼いていたんですね。

おいしそう、いただきまーす・・・と、よく見ると、
ま・り・も の文字が。
思わず感動しました。

2019.09.16

近くの大自然

できごと



八ヶ岳―軽井沢間の移動は車で1時間半程です。
いつもの国道から脇に逸れ、
レタス畑を眺めながら車を走らせること30分。
待っていたのは雄大な大自然でした。

人間には作り出せない美しい世界。
それは途方もない時間の中から生まれた造形美でもあります。
そしてすぐ隣り合わせにある脅威。
人間として、ただただ身をおくばかりです。

大地を感じ、森に抱かれ、自然と一体になる。
生きていることを実感する、そんな時間でもありました。

1...23456...91