2015.05.20

家具の三橋さん

できごと

16
ご連絡をいただき「隠れ谷にある家」を久しぶりに訪れました。余っていたソファーのクッションを使い、オットマンを造れないかとのご相談です。そういうことであれば、造作家具や木製建具を造ってもらった三橋さんの出番です。
  
現場で採寸しながらご要望をお聞きし、スケッチを描きながらの確認作業。お見積りを見ていただいて、Goサインが出れば製作に入ります。

2015.05.19

樹木植え込み

できごと

112
5月の過ごしやすい気候の中、モーエンセンと語る家では樹木の植え込みが行われました。
  
建物の完成が去年の秋ということもあり、植栽計画について一冬ご検討いただく時間がありました。その成果もあり作業はスムーズに進みました。 

41
秋には建物北側のケヤキを南側に移植する予定です。既に根巻きは終えており、この春、無事芽吹きも見せています。
  
移植後は家の中からもケヤキを見ることが出来ます。堂々としたシンボルツリーは気持ちの良い木陰も作ってくれることでしょう。

32
庭づくりは園芸家の広岡芙美恵さん(写真右)とのコラボレーションで行います。
  
オーナーお手持ちの草花を活かしながら、時間をかけて自然な庭を作っていく予定です。

2015.05.17

苗場巡り

できごと

13
竣工から半年。八ヶ岳は新緑の美しい季節です。
  
工事で荒れてしまった敷地を整えるため、分水嶺にたつ家の造園計画がはじまっています。
  
オーナー自ら植えることが難しい中高木類はお馴染みの細川庭店さんにお願いします。

2015.05.15

緑地回復計画はじまる

できごと

1
空にひらく三枚屋根の家の緑地回復計画です。
  
建築工事で建物の周囲は、土がむき出しになってしまっています。残した自然の寄せ植えも少し居心地が悪そう。
  
オーナーご夫妻の要望もあり、時間をかけて自然な感じの林間地に戻す計画です。
  
すでに人の手が入っているので、自然の力を借りながら土づくりからはじめます。10〜15年のスパンで見ると、植物によって土が変わり、また植生も変移していきます。住まいとその周辺の微気候も変わっていくのです。
  
気の長い話ですが、日常の時間とは違った、もうひとつの時間が流れていきます。

2015.05.11

チェーンソーファッション

できごと

165
田舎暮らしを始めていろいろそろえるものありますが、薪割りをするために何をそろえましょうか?
  
まずは、チェーンソー。これは面倒でも量販店ではなく、直接メーカー特約店に買いに行きましょう。お勧めはスチール。プロ仕様なのに軽量で安全性が高いものが良し。
  
次にどんな格好で丸太を玉切にするか?ちょっとスケッチしてみました。
  
そろえてみましょう!

1...3031323334...89