麦草の家を建築実績に公開しました。
標高1600m超の別荘地に建つ2地域居住の家です。
新緑から白銀の世界まで、窓から見える景色はどれも絶景です。
東京からの移住を検討されているご家族からお問合せをいただきました。
土地探しで軽井沢を訪れているタイミングでお会いし、2ヶ所の候補地を一緒に見させていただきました。
敷地までのアプローチ(道幅・景色・幹線道路からの距離etc)、ロケーション、広さ、金額、地勢、植生、近隣状況、漂流水・伏流水のことなど。
土地選びのポイントはさまざまあり、優先順位づけとそこでどのような暮らしをイメージされているかが重要です。
設計の流儀によって見立ても変わってきますので、建築のパートナーとして考えているところに
依頼するのがよいと思います。不安や迷いがあれば、医療と同じでセカンドオピニオンを求めるのも一つの方法と思います。
その場で建築の観点から所感をお伝えしました。
対話がとても大事です。暮らしのイメージを描きながらご家族でじっくり話し合ってみてください。
「NEWTON HOUSE」建築実績にて公開しています。
オープンから1年ちょっと経つ「Villa Classi Karu」
コテージの運営は順調でコテージ2の建築のご相談をいただきました。
高低差のある敷地ですが、既存のコテージからどう見えるか、お互いに視線が気にならないかなども細かくチェックしながらの基本設計がはじまっています。
散策路のある庭を囲むように3つの建物が建つことで、新たな世界が生まれそうです。
駐日スウェーデン大使館がリノベーションされることになり、大使公邸の一部が公開されました。
レセプションなどに使われる大広間や公式晩さんのテーブルセット、書斎スペースなどを見学できる1日限りのツアーです。
スウェーデン大使館はスウェーデンと日本の建築家によって両国の建築文化の融合をテーマに設計されています。
格式高さを出すために日本の格天井とヨーロッパのシンメトリーの規則性が用いられていました。
用途ゆえに空間の硬さはありますが、北欧家具やアート、ファブリックといった彩りによって居心地良さを感じます。
階段ホールの曲線と光の演出は見事です。
シンプルな曲線やパターン、ナチュラルな色使いといったスカンジナビアデザインの特徴を随所に見ることができました。