2015.02.19

森への誘い

森づくり

114
かたつむりが棲む千年の森へ通ずる入り口に看板が設置されました。錆仕上げで、これから長い年月をかけて自然との共同作業でその風合いをつくり出してくれます。

211
自然の声に耳を澄まし、パッシヴデザインを学ぶ森。毎日やってくる鳥たちをはじめ、たくさんの生き物が暮らし、多様性に満ちています。
  
PDOはそんな森からたくさんのことを学びます。

2015.02.18

DIYガレージ・続報

できごと

210
横張りの杉板も張られ、塗装も終わり、外回りは仕上がってきました。
  
内部の棚の造作やコンセント、照明などの電気工事はこれからとなります。
  
建築の好きなオーナーは楽しみながら毎週末を利用して進めているようです。お披露目会、楽しみにしていますね。

2015.02.16

はじめての味噌づくり

できごと

110
味噌づくりは前々からやってみたいと思っていました。ある日ランチをしていました時、ふとしたことからその話題になりました。
  
私も良いおじさんになりました。楽しみを後にとって置くなんて出来なくなってきました。そこで「味噌づくり」。恵子さんに頼んでお膳立てしていただきました。
  
朝9時前からたっぷりの湧水で大鍋3器で大豆を煮ます。講師の清水さんを囲んでランチを終えると、いよいよ本番。米麹と沖縄の塩を混ぜ、しっかり砕いた大豆とこねます。容器に投げつけて空気を抜きながら詰めていきます。

29
これで今日はおしまい。後は時間が味噌にしてくれます。秋には完成です。

2015.02.12

ほっこりほくほく

できごと

17
スタジオを一生懸命あたためてくれているヨツール F363。
  
薪ストーブ自体がはじめましての私はどう接してよいかまったくわかりませんでした。
  
顔色を伺いつつ慎重に接してきたので、最初の頃に比べるとお互い打ち解け、仲良くなってきたと思います。
  
そんな頃合いを見計らって、頭を貸してくれないかと頼んでみたところしぶることなくすんなりと差し出してくれました。
  
「一体私の頭で何をするのさ。」「いもを焼くのよ。」
  
濡れた新聞紙とホイルでくるんでたまぁ~にコロコロ転がしてまだかな~とソワソワすること約1時間。

26
ほっくほくの焼きじゃがができました。
  
あいにくバターがなかったので塩をかけてみんなでおいしくいただきました。う~ん、しあわせ。
  
今回協力してくれたヨツールさんにはお礼に薪を。
  
これっきりとはいわず、次回もよろしくお願いします!

2015.02.11

薪ストーブ

できごと

23
立春!!と思っていたら・・・また雪・・・お天道様もうお腹一杯です。冬はまだまだ終わりそうにありませんね。
  
八ヶ岳スタジオではヨツールF363という薪ストーブを使用しています。使い方にコツがいるものの慣れてしまうとなかなか良い物です。
  
ストーブの上に置いてあるプロペラはサーキュレーションの目的で天板に据えています。熱を利用しモーターを稼動させいて、優れものです。
  
これから薪ストーブで色々と実験していきたいと思っています。

1...9899100101102...157