
JR甲府駅の北口に昨年3月「甲州夢小路」がオープンしました。歴史的にも建築的にも興味深い施設です。明治から昭和初期の世界観で美術館やギャラリー、飲食店などが軒を連ねています。その中でまず面白いと思ったのは塀のデザインでした。瓦をマテリアルとして上手く利用しています。
斬新な表現ですがどこか土着的に感じるのは、やはり瓦を使っているからでしょう。塀全体の色味も地面と合っているので馴染んで見えます。
奥の黒い建物はパン屋さんでした。焼き杉の外壁に枕木を使ったデッキ。全体にざっくりとした素材でまとめられています。